中国ドラマ
十二時辰というのは、干支の十二支を二十四時間に当てはめて一日の時間を示す方法です。日本でも江戸時代には誰もがこの「十二時辰」を使っていたのに、今では全然使いこなせない。『長安二十四時』は時間が主役のようなドラマで(原題はそのものズバリの『…
『長安二十四時』を見ているうちに、長安の街そのものにハマりました。再現された街並みがあまりにもリアルで(って、見たことも無いのに「リアル」かどうかはわかんないけども)とにかく素晴らしく、すっかり心を奪われちゃったのです。もはやどこにも存在…
こちらが、講談社学術文庫版の『長安の春』(著:石田幹之助)です。 図書館から借りてきたもの。先日来、長安にハマった私はこの本を購入するつもりで書店をまわったものの、どこにも在庫はありませんでした。ならばアマゾンで入手しようと調べたところ… は…
『唐磚』(ドラマ『大唐見聞録~皇国への使者』のことを私はこう表記してます。原題のほうが好きだから。ちなみに発音はタン・チュエン)の中で、ギクシャクしている高祖・李淵と太宗・李世民の仲を丸く収めようと雲くんが麻雀牌を作ってプレゼントし、やり…
講談社学術文庫の『貞観政要 全注釈』を読んでます。 「貞観」とは、唐の太宗・李世民在位の元号。 つまりドラマ『大唐見聞録(唐磚)』で、雲くんがタイムリープした時代!つい先日まで私がどっぷり浸っていた時代です。『貞観政要』は、太宗・李世民と近臣…
『大唐見聞録 皇国への使者』(原題『唐磚』。この題名のが好きだ)全36回完走いたしました! ああーーーとうとう終わってしまった(涙)もう雲くんに会えないなんて…寂しい… 唐の時代の物語にどっぷりと浸った数日間、とても幸せでした。あんまり夢中になっ…
『大唐見聞録 皇国への使者』、とうとう30話までいってしまいました。 ううう…あと6話で終わってしまうぅぅぅ。イヤだーー。雲くーーーーん!別れたくないよーー! 表題の「莫問明天」(明日のことは聞かないで)というのは、劇中挿入歌の曲名です。雲くんと…
「ゾッコン」って死語かな(汗)。『大唐見聞録 皇国への使者』20話まで進みました。そして前言撤回!「ユルっとしてて気軽に見るのにちょうどいい」と書きましたが、全然そんなことなかったです!いや、もう途中から見る姿勢、完全に変わりましたよ。このド…
中国ドラマ『大唐見聞録 皇国への使者』を見ています。 先日まで浸っていた「明」から遡って、今度は「唐」です。「明」の後は「清」に行こうと思ってたのですが、「唐」についての調べ物をしていたら、どうしても「唐」に行きたくなってしまい…とりあえず気…
『大明皇妃』最終回を見終えました。 一つの時代を見届けた!という充実感でいっぱいです。最終回はいろんなものを回収して別の世界に旅立ってゆく…というような、見ているこちらの想像に任せる感じでフワッと閉じました。この長尺のドラマに最も合った終わ…
「明」とは「あきら」ではなくて、「みん」。中国の大明国のことです。数日前から中国ドラマ『大明皇妃』にハマっています。 主演の湯唯(タン・ウェイ)が目的で、軽い気持ちで見始めたのだけど、あっという間にドラマの世界に夢中になりました。めちゃくち…
日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、1999年に「人間四月天」というドラマが中国・台湾で放送されて大人気になりました。副題が「徐志摩的浪漫愛情故事」。徐志摩というのは清朝末期(民国初期)に中国で活躍した詩人・文学者で、ドラマは恋愛遍歴…
Nieh-Tzu (げっし) 新しい台湾の文学作者:白 先勇国書刊行会Amazon 「ニエズ」(日本語読みで「ゲッシ」)の原作を読了。 すでにドラマで登場人物のビジュアルやキャラ設定が頭に入っているので、確認作業&未収録エピ&スピンオフ…みたいな感じで、楽しめま…
引き続きニエズ話。 このドラマは台湾では昔から大人気の白先勇の小説が原作ですので、ストーリー自体とてもよくできているのですが、それとともに何と言っても個性豊かな男の子たちがとっても魅力的なのです。 群像劇の楽しさを満喫できるのが楽しい。 …っ…
知る人ぞ知る台湾ドラマの傑作「ニエズ(Hatenaですと文字化けするので漢字使えません。商品画像参照)」全20話を観終えました〜。ニエズ‾Crystal Boys [DVD]ファン・ジーウェイAmazonDVDを貸してくださったSさん、非常感謝! 日本語版だったおかげで、…
今日、本屋で思いもかけないものが売られてて、非常にビックリしました!なんと、「似水年華」のドラマシナリオ&DVDのムックが出ているんですよ。 毎月シナリオ+DVDで2話ずつ収録されている模様。 全12冊。 1冊のお値段、1680円。 全巻で…20160円?! う…
久しぶりにセンセのニュースを書いてみる気になりました(^^;)。黄磊の監督・脚本・主演ドラマ第2弾「天一生水」が撮影進んでいるようで、ドババーーっとネットに画像が出てましたので、ちょっとご紹介。40集だってよ…ダイジョブかセンセ(笑)。ちなみに25集…